【イベント情報_11月】富岡町と福島大学のあゆみ~地域の歴史をつなぐ~開催のお知らせ 2025.10.30

 

【内容】
2015年8月27日に富岡町と福島大学が歴史・文化等保全活動に関する協定を締結してから
今年の8月で10周年を迎えました。
協定は富岡町の歴史・文化等、地域の人々の営みを示す資料を後世に継承することを目的として締結しました。
今回の企画展は、福島大学と富岡町の協定に基づくあゆみをご紹介します。

 

【日時】11月15日(土)〜2026年1月12日(月・祝)9:00〜17:00(最終入館16:30)
【会場】とみおかアーカイブ・ミュージアム
【入場料】無料

 

【企画展連携イベント】

 

①町指定文化財 大原本店旧店舗ツアー
【内容】
学芸員による企画展解説後、旧大原本店にて見学と、
福島大学の学生と共同でのレスキュー作業の様子や、旧大原本店の説明を行います。
【日時】12 月14 日(日)、12 月28 日(日)、1 月11 日(日)/各回14:00~15:30

 

旧大原本店

 

②バックヤードツアー・資料クリーニング体験
【内容】
当館のバックヤードであるトラックヤードから展示準備室までをご案内します。
企画展解説後に、参加者の方に資料のクリーニングを体験していただきます。
【日時】
11 月22 日(土)、12 月27 日(土)、1 月10 日(土)/各回14:00~15:30
【参加者人数】5 名程度(どなたでも ※クリーニング体験は高校生以上)
【参加方法】事前申込み制
①②お申込は「とみおかアーカイブ・ミュージアム」まで(電話:0240-25-8644)

 

バックヤード

 

資料クリーニング体験

 

詳しい情報はコチラから
https://www.manamori.jp/museum/030/index.html

「伝承カード」誕生!
『震災伝承施設をめぐる旅』伝承コレクトラリー
東日本大震災原子力災害伝承館 開館5周年
お問い合わせ